セキタニのブログ

好奇心の赴くままに…

【見た目と中身】宇宙を駆けるよだか レビュー⑥

6話『決断』のあらすじ

公史郎の告白に逃避する然子は赤月の森の天文台に向かう。

あゆみ、俊平、公史郎の3人は然子を探す。

然子の母親から然子の行きそうな所を聞いたあゆみ達も天文台へ。

天文台の中で然子を発見した3人は然子に語りかける。

公史郎『その姿でいようが元の体に戻ろうが俺が君に恋愛感情を持つことはない。だけど共感できる部分はある。だけどあゆみちゃんに体を返さないというならそれはただの逆恨みだ。

俊平『海根さん、ほんとに誰もあんたに手を差し伸べへんかったんか?他人を拒絶しといて都合のいい時だけ愛されたいなんて虫が良すぎるやろ。』

然子を責める二人。しかしあゆみは然子と入れ替わってから受けた悪口、理不尽からそれは誤解だという。

あゆみ『突然傷つけられて、どうしようもなく苦しくて、きっと海根さんもそうだったんだと思う。そうなったら一人じゃなにもできないの!!強くなんていられないし、正しい判断なんかできないよ!!』

無言になる俊平と公史郎。

然子『あたしが間違ってる前提で話進めないでよ。』『あんたら美形はいいわよね。きれいごと並べるだけで正義になるんだから。

然子の体のあゆみを俊平と公史郎にさらすようにしながら然子は続ける。

でもさぁ、この体で生まれてきても同じこと言える?

俊平に『どんな姿でもあゆみが好き?笑わせないでよ!!元が可愛いからそんなこと言えるんでしょ!?

あゆみに顔を近づけながら『あんたも本音いいなよ。もうブスはこりごりだって、元の可愛い姿に戻りたいって!!』

俊平『ええ加減にしろ!俺らがゆーてることがきれいごとならお前のは被害妄想や!!』

わかりあえない3対1の構図。そこに然子の母親が。

あゆみの姿をした然子をビンタする母親。母親の『姿は変わっても性格は変わらなかったのね。可哀そうな子。』

心を決めた然子。あゆみの顔をずたずたにしてやると天文台の屋上へ。

然子の母は然子を抱きしめて謝罪する。しかし然子は拒絶する。

あゆみ、俊平、公史郎は然子を必死に説得する。然子の命がけの訴えは確かに届いたと然子はもう一人じゃないと。

泣き崩れる然子。思いは伝わった。

予定通りに4人は入れ替わり、元の体に戻った。

然子と母の親子関係は前よりも徐々に良くなってゆくだろう。(然子の母親が朝ごはんにおにぎりを作って然子の前に置いたシーンから)

あゆみは公史郎と俊平それぞれと関係を築きなおし公史郎とは付き合い、俊平とは友達関係になった。

 

 

感想

登場人物の中で一番共感できたのはやはり然子だった。容姿に恵まれずに性格が歪んでしまうというのはもう不細工あるあるで環境が性格をそう変えてしまうのだ。

そして美形に生まれた人間は美形であるがゆえに得た立場、性格を人は見た目じゃないなどと綺麗ごとをいう。

然子の『この顔に生まれてきてみなさいよ!』と元の自分の体を罵倒する言葉のなんと悲しくて痛々しいことか。

でも然子に共感する一方で、公史郎の『逆恨み』、俊平の『被害妄想』という言葉は自分の心に刺さってきた。確かに、顔の美醜どうこうより卑屈にならずに明るい人間の方が付き合いやすいだろうし、一緒にいて楽しいだろうなと思うからだ。

これがなかなか周りに傷つけられると一歩踏み出せなくなるんだけど。

もう怖いし、なんか悪口言われるんじゃないかなとか色々考えてしまうのだ。

僕が中二の頃、友達の作り方というか、人間関係の作り方がわからなくなってクラスで一人だった時もそう思ってクラスメイトに話しかけられなかった。

でも爆笑問題の太田さんがテレビで、『学生時代一人も友達がいなかった。でも大学デビューした時にとにかく人に話しかけまくって明るい雰囲気でいたら友達ができた。』みたいなことをいっていて、すごく勇気をもらえたし悩んでいるのは自分一人じゃないんだなと思えた。

中二の三学期勇気をだしてクラスメイトに話しかけてみると最初は固かった雰囲気がなんども話しかけることによって徐々に柔らかくなっていくのを感じ最終的には友達になれた。

然子も一人じゃないことを実感できたから元の体に戻る決意をしたのだ。然子の気持ちが少し軽くなったようでよかった。

 

 

しかし、然子役の富田望生さんとあゆみ役の清原伽耶さんの演技力は凄かった。

あゆみの性格の良さが声のトーン、表情からつぶさにみえた富田さん。

然子の性格が入ったあゆみを演じた清原さん。天文台で心情を語る表情は凄みを感じた。

ジャニーズの二人は初見だったので演技はどうなんだろうと思っていたが、特に公史郎と俊平が入れ替わってからのそれぞれの人格の演じ方が本当に入れ替わっているというリアリティを感じたし演技うまいな~と思った。

原作が漫画なのでそちらの方も見てみたい。

Netflixで見ました。見てない方は是非!!

 

 

 

 

 

【見た目と中身】宇宙を駆けるよだか レビュー⑤

5話「嘘」のあらすじ

病院に搬送された俊平(中身は公史郎)は意識を失ったまま。学校では公史郎(俊平)と然子(あゆみ)が付き合っていると勘違いされてしまう。

然子は入れ替わったあゆみが然子の体で、徐々にクラスでの人気を確保していくのに憎しみを強くしていく。

そんな然子に病院から火賀(公史郎)が目を覚ましたと連絡が。

公史郎は入れ替わったことは結果的によかったという。そして然子に、『君があんなに嫌っていた火賀の姿になったけど好きでいてくれるよね?』『外見は変わっても中身は変わらないんだからさ…』という。

 

あゆみは火賀が公史郎と入れ替わったことに責任を感じていた。

アパートで落ち込むあゆみに俊平と公史郎が訪ねてくる。公史郎はあゆみが元に戻るためにあえて然子の近くにいたというのだ。

公史郎『あゆみちゃん、今までたくさん傷つけてごめん。元の体に戻ろう。家族も今までの生活も全て取り戻すんだ。』

実は、階段でもみ合っている最中、公史郎は俊平にあゆみを元に戻す方法があるから俺を信じて一緒に飛び降りてくれといい、計画的に入れ替わったのだ。

そして、あゆみを元に戻す方法とは『シャッフル』することだという。

まず、赤月の日に俊平⇔あゆみ、公史郎⇔然子が入れ替わる。

その次の赤月の日にあゆみ⇔公史郎、然子⇔俊平が入れ替わると元に戻るのだ。

他の人間を経由して入れ替わることで、一度入れ替わりをした人間は元に戻ることができないというルールの隙をつくのだ。

だがこの計画には然子の協力が不可欠だ。

然子をだまして協力せるしかないという公史郎に対して

あゆみはこのまま然子が元に戻った時に心が壊れてしまうのではないかと心配する。

  

然子は病院で公史郎に言われた言葉を思い返していた。

『あれはあてつけだ。小日向あゆみの体になってもなにも変えられないあたしへの。』

 

 

 

真緒がTVで赤月は後2回で最後になると伝える。

つまり然子を説得できなければもう二度と元の体には戻れなくなる。

公史郎は今までのことはあゆみを元に戻すための噓だと然子に伝える。

ショックでその場から去る然子。

翌日、担任から小日向あゆみが行方不明だといわれる。

 

感想

アパートで洗い物をしているあゆみに然子の母親がかけた言葉

『あんたもあたしもさ、ちょっとでも美人に生まれてたら少しはマシな人生おくれたのにね。』

母親からこんなこと言われたらなんて返していいかわからない。おそらく然子は母親からこういうニュアンスのことを言われたことがあるだろうし、だから自分に自信が

持てずに全ては顔が悪いから不幸なんだという極端な考え方になっていったのだ。

僕個人の考えでも然子のように顔の美醜で人は判断されると考えた時期はあった。

 今でも実感としてそう感じるし、美男美女は人にけなされることがないか、少ないので自信をつけやすく明るい性格で社交的になりやすいと思う。

一方不細工に生まれた人間はまず幼い時に自分が周りと比べて劣っているという感覚を嫌という程経験する。そして徐々に自信を無くしてゆく。学校が集団生活を学ぶ場だとしたら集団のシステムとして異分子を排除しようとする。つまり顔が醜いことはそれだけで異質なのだ。子供は特に残酷なのでそういう人間を遠慮なく攻撃する。悪口を言われるたびに怒ってると疲れるので笑いに変えたり流したり、無視したり大変なのだ。

人は明らかに見た目で判断される。もうこれは事実で美男美女はそれだけでアドバンテージをとっている。

不細工は中身を時間をかけてわかってもらうしかない。

 

 

 

 

 

【見た目と中身】宇宙を駆けるよだか レビュー➃

4話「罠」のあらすじ

火賀になりたいという公史郎。火賀と公史郎が入れ替わるのかと思いきや公史郎の口から意外な提案が……。

『火賀とあゆみを入れ替えさせる。』そうすることであいつらの人生を滅茶苦茶にしてやる。『人は見た目じゃないなんてただの綺麗ごとだって。』

 

イチゴパフェをたべながら俊平と和やかな時間を過ごすあゆみ。そこに現れたのは赤月研究家の真緒。『あなたたち、このままだと命を落とすことになるわよ。』

 

インコが公史郎と然子の会話を聞いたからそれを伝えたという真緒。インコは元は人間で、自殺をするときインコと入れ替わった「アマガセさん」という人間だということ。

公史郎の策略を真緒から聞かされてもあゆみと俊平は信じようとしない。

あゆみは小さい頃物置に閉じ込められた時に公史郎に助けられた経験から。

俊平は長年の友情から。

 

公史郎が考えた策略はこうだ。

まず、公史郎があゆみを美術室に呼び出す(火賀には言わないでくれと頼む)

美術室では然子があゆみを待っている

公史郎が俊平を美術室の窓から見える位置にある階段に連れていき、あゆみに俊平が突き落とされるところを目撃させる。

あゆみと俊平が入れ替わる

 

階段に俊平を呼び出した公史郎

公史郎『お前はいいよな。俺が何をしたって人が集まるのはお前ばかり。』『もう俺を応援するふりとかやめろよ。』『あの2人(あゆみと然子)が入れ替わったことで一番得をしたのはお前だ、火賀。良かったな、あゆみちゃんに振り向いてもらえて。』

激昂して公史郎につかみかかる俊平。もみ合ううちに公史郎は手すりから俊平を突き落とそうとする。

 

その様子をみてあゆみは助けに行こうと教室から出ようとする。逃がすものかと抑える然子。『その体でいるより火賀と入れ替わったほうがマシだろ!!』然子が言った瞬間。

 

然子を張り倒すあゆみ

『私はあなたとは違う!!もう元の体に戻れなくても、この姿でもここからあなたが悔しがるほど幸せになってみせる!!』

然子を突き飛ばしたあゆみは階段の手すりでもみ合う俊平と公史郎に逃げて!と叫ぶが

手すりから同時に2人は落ちてしまう。落ちた2人に駆け寄るあゆみと然子。

公史郎が先に目を覚まし言った。『なんやねん、これ?』

入れ替わってしまったのはなんと俊平と公史郎だった。5話へ続く……。

 

今回の5話ではあゆみが然子の体になって初めて自分がブスであることを自覚するシーンがあるのだが、そのなかであゆみが『これまで人を見た目の良しあしで見たことがなかったと語る。』これに対して僕が思ったのは『どんだけ純粋無垢で成長してきてんねん!!高校生でそんなことあるか?』だ。

普通の人間は人と比べることで自分の立位置を確認すると思うからだ。周りからちやほやされることは日常。可愛いと言われることも日常。

つまりあゆみの日常は僕からしたら異常なのだ。

人生イージーモードという言葉がしっくりくる女の子なのだ。

そりゃ然子もあゆみにどんな優しくされても『お前がそういう立位置からいうな。』

みたいな卑屈な気持ちになるわ……。と思った卑屈なぼくなのでした。

 

 

 

【見た目と中身】宇宙を駆けるよだか レビュー③

3話「告白」のあらすじ

謎の電話の女から、自分の研究に協力すれば入れ替わる方法を教えるといわれたあゆみ。

火賀と2人で電話の女の研究所に向かった2人は赤月研究家の

宇金 真緒…うこん まお(関めぐみ)に会う。

拾ったインコは真緒のもので「入れ替わりをした人間にしかなつかない」という特徴

を持っていた。つまりインコがなついた人間は入れ替わりをしたということ。

 

真緒は赤月の研究家として表向きに仕事をし、裏では入れ替わりの情報を集めてその情報を元に商売することで生計をたてていた。

 

真緒から聞かされた入れ替わりの条件

①赤月の日に自殺する

②その自殺を入れ替わりたい人間が見ている

③必ず死ぬ

あゆみが然子の前で死ねば元通りになって解決なのかと真緒に聞くと

『一度入れ替わりした人間は二度と元に戻れない』という。

真緒自体も昔入れ替わりを経験し、元に戻りたいという入れ替わり相手の自殺を見届けたが、その人はそのまま死んでしまった。

絶望した2人。研究所を後にしたあゆみは自分の家に向かう。するとそこでは自分の両親と楽しそうに食卓を囲む然子の姿が。

号泣するあゆみに火賀が告白する。

『元に戻られへんくてもいい。落ち込んだっていい。笑われへんくたっていい。好きなんや、あゆみが。』

答えを待つ間もなくなんとそこに公史郎が。あゆみの手を取り公園に連れていく。

火賀との会話の内容をあゆみに聞きあゆみが元に戻れないということを知った公史郎。

公史郎は火賀と付き合った方がお似合いだと言い残しそっけなく別れる。

公史郎の気持ちがやはり自分にはないと感じ傷つくあゆみ。

家に帰る途中、あゆみを待っていた俊平と会う。

急に告白したことを謝る俊平。今は自分のことだけ考えろとあゆみを励ましてくれた。

 

翌日の学校でひょんなことから俊平があゆみ(見た目が然子)が好きだとクラス中に知られてしまう。クラスメイトからはやし立てられ火賀はブス専になったとまでいわれる。

然子(見た目はあゆみ)は、あの見た目で誰かに好意を持たれるはずがない。早く、「冗談でした~っ。」ていつものようにおちゃらけろよ!!と憎しみを込めた形相で見ていた。

しかし俊平はみんなの前で、自分は本気であゆみが好きなこと。今の海根然子が一番かわいいと宣言する。

耐え切れず教室をとびだす然子。公史郎に今まで自分がどんなに辛い目に合ってきたか語りだす。その中で然子がなぜ公史郎に好意をもったのかが語られる。

それは落ち葉掃除を公史郎が手伝ってくれたことという傍からみたら小さな出来事だった。だが、父親が小さい時に出ていき母親との関係も険悪、学校でも居場所のない然子にとって公史郎は暗闇にさしたまばゆい光だったのかもしれない。

好きな気持ちを抑えることが出来ない然子は公史郎にラブレターを渡そうとするが、あゆみに今度告白するという公史郎の言葉を立ち聞きしてしまう。

あゆみに対し激しい憎しみと嫉妬を覚えた然子はあゆみと入れ替わることを決意する。

『ブスに生まれたことが間違いだった。美人じゃなきゃ誰からも愛されない。だから奪ってやったの、命がけで。小日向あゆみの人生を!!体ごと全部!!あいつは可愛い顔も友達もなんでも持ってるくせに史郎ちゃんも私から奪った。』

教室ではクラスメイトの前で明るくふるまうあゆみがいじられキャラみたいなポジションで受け入れられていた。

公史郎はいう、『今度は俺が火賀の人生を奪ってあげるよ』…4話に続く。

 

然子の性格が歪んだ原因、公史郎に惹かれた理由が今回の話で分かった。

火賀はあゆみの中身を愛し、公史郎は若干行動に違和感を感じるが入れ替わったあゆみに対して気持ちがないことがうかがえる。あるいはあえてそうしているのか?

そして入れ替わった人間は元に戻れないという衝撃の事実。これから公史郎は俊平に対しどんなアクションを起こすのか?

そしてあまり幸せそうにみえない然子。本人はきづいてないけどあゆみに対して嫉妬が強すぎるあまり「逆恨みだろ。」、と思う場面が今回の3話では見受けられた。然子が人を信用できなくなった理由も共感はできるが他人ごとの目線でみると然子の顔が原因というより性格、つまり「中身」のほうに原因があるから人が寄り付かないんだろうなと思った。潜在意識では人と関わりたい、でも裏切られるのが怖いから人を遠ざけてしまうというジレンマ。漫画ジョジョの奇妙な冒険で『暗い美人より明るいブス』という名言があったがまさに然子は明るいブスになれば周りも受け入れやすくなるのだろう。

入れ替わったあゆみがいじられキャラのポジションにいったように。

まーそういうことは言うがやすし行うが難しで性格ってなかなか変わんないもんな~と思い然子に共感する僕でした。

 

 

 

 

【見た目と中身】宇宙を駆けるよだか レビュー②

2話「裏切り」のあらすじ

『お前の秘密、公史郎にバラす』と俊平に言われた然子。

顔も服装も声も小日向あゆみと一緒なのに不満が募っていく。イライラすると然子は爪を噛む癖がある。登校中、落ち込んでいたあゆみにバレッタをプレゼントした俊平。

ニキビを気にして前髪を垂らしていたあゆみは俊平に元気づけられる。

 

公史郎に体育倉庫に呼び出された然子。カーテンが閉められた暗闇の中で公史郎に怖い?と聞かれ『平気』と答える。

 

1話のクラスのシーンで俊平にばらすといわれて、あゆみに謝罪することになった然子。

友達2人がいつもどうりに接してきても、人間不信からくる被害妄想により、冷たく接してしまう。

 

下駄箱の前で俊平に言われた言葉

『海根の奴、入れ替わってなかったら死んでたわけやろ』

あゆみは「然子が入れ替わる方法を知っていたのではないか?」と疑念を抱く。

 

あゆみに屋上に呼び出された然子。どうやって入れ替わったのか問い詰められる。

然子はあゆみと入れ替わった時いった。『だって私ずっと小日向さんになりたかったんだもん』

これはつまり入れ替わる方法を知っていたという証拠ではないか?と尋ねる。

偶然だとはぐらかす然子にあゆみは『今、元に戻る方法を教えてくれたら私も火賀君も入れ替わりのことを秘密にする。史郎ちゃんにも話さない』

然子は笑いながら返す。『史郎ちゃん、とっくに気づいているよ。』

体育倉庫での会話

カーテンからわずかにさしこむ光しかないほぼ暗闇の倉庫内で

公史郎『怖い?』

然子『史郎ちゃんと一緒なら怖くないよ』

公史郎『いつから入れ替わったんだ、海根然子』驚く然子。

公史郎『あゆみちゃんは暗所恐怖症なんだ』

 

 

然子は勝ち誇ったようにあゆみに告げる。『このままでいいって。海根然子が入った小日向あゆみのままで』

信じられないあゆみ。そんなあゆみに嘘だと思うなら直接史郎ちゃんに聞いてみればと煽る然子。顔を近づけあゆみにいう。『史郎ちゃんはもう私のものなの』

 

そして公史郎と俊平の会話

公史郎『俺が好きなのはあゆみちゃんの顔だ。だからこのまま海根さんと付き合うことにした』

激昂してつめよる俊平。『あゆみは体奪われたんやぞ!』

『それならお前があゆみちゃんを支えてやれよ』と投げやりにいう公史郎

 

続きを読む

【見た目と中身、どちらが大事なのか?】・宇宙を駆けるよだかレビュー①

登場人物

 県立赤月高校に通う高校2年生の

 

火賀 俊平…かが しゅんぺい重岡大毅

水本 公史郎…みずもと こうしろう神山智洋

※共にジャニーズWEST

小日向 あゆみ…(清原果耶)の三人組は幼馴染だ。

 

ある日、あゆみは好意をよせていた公史郎から告白される。

 

そして初デートの日。待ち合わせ場所に向かうあゆみに、クラスメイトの

 

海根 然子 うみね ぜんこ…富田望生)から自殺予告

 

の電話が入る。あゆみが背後を振り返ると学校の屋上には海根然子の姿が……。

 

飛び降りる然子を茫然と見るあゆみ。『グシャッ』という音と共に暗転。

 

病院で目覚めたあゆみは自分の顔が海根然子の顔になっていることを知り、驚愕する。

 

続きを読む

続・新台入れ替え 続・仕事やってられない

また新台入れ替えをやった。今回は苦手な先輩と組まされることになった。

この人は別の地域の同系列店舗で働いていて移動してきた人でパチ屋

仕事を15年くらいやっているベテランの人で仕事がすごくできる。

初対面の時、「よろしくお願いします。全然仕事できないですけど」と

挨拶された。こちらとしては「アンタと会うのは初だし、仕事ができないとか

いわれても否定も肯定もできないし、そんなことないですよ~みたいな返しも

糞めんどくさかったので、よろしくお願いします(愛想笑い)で返した。」

ロッカールームで着替えていたら自分のことを茶化しているような会話が聞こえてきた。

「うわ~めんどくせぇ奴と働くことになったな~、絶対俺の嫌いなタイプだわ」

そう思った。

そしてその日から返事が丁寧じゃないだの、挨拶が雑だの小姑のように言われるようになった。

それまでバイトの先輩たちには指摘を受けてなかったので(思っていたかもしれないが)こいつマジうるせぇしめんどくさゲージがグングン上昇していった。

そんなこともあったのでこの先輩と入れ替えで組まされる時になった時絶対キレられる

予感がしていた。

前に工事現場で派遣の仕事をしたときに派遣先のチンピラみたいな輩に急に怒鳴られた

ことがあつた。そのチンピラ君はまず教え方が下手くそで超絶早口という特徴をもち

1回いったんだからわかるよなオーラがガンガンに漂ってくる人だった。

そのオーラを嫌いな先輩にも感じとっていた僕は事前に資料を読んで頭のなかで何回

も作業手順をイメトレして入れ替えに臨んだ。

しかしいざ入れ替え作業に入ると急に怒鳴ってくるは遅すぎて話にならんとかいわれるし(ちなみに今回の作業は初)まず焦らせてくるのだ。

だからチンピラタイプの奴は嫌いなんだよ…はぁ…

作業が終了した後で説教タイムが始まった。

いわく、お前は事前に資料を見てなかった、説明したのに同じことをきくな、

考えたらわかるだろみたいなことをいっていた。

確かに自分が改善しなければいけない部分が大半だったが反論したくなる言動

や行動はお前もあったからな!!

と、心の中で思いつつ謝罪ヅラで「すいませんでした」というぼくなのである。

あ~辞めたい。